開発許可を受理するまでの流れ
1.書類を持参した日から大体7~10日ほどで
書類調査・現地調査が行われます。
また、許可を受ける土地の場所や
開発行為の規模によって日数は前後します。
2.審査によっては、申請書類の補正があった場合は
書面等にて指示を行います。
3.申請者は、修正等終わらせ
受付で確認を受けます。
4.その後、手数料の納付を行います。
(申請が受理されます)
5.内手続きが行われ、正式に許可がおります。
開発許可が受理するまでの期間
開発許可の申請を行ってから、基本的には
その申請が受理されて(手数料を納付した日)
許可が下りる日まで、大体30日程度で
許可が下りると言われています。
これは、あくまでも多数の書類を作成し
修正した場合の期間は含まれておりません。
事前に、どのくらいに日数を要するのか
窓口で訪ねておくことをオススメいたします。
開発許可の申請完了までの期間
開発許可は、その土地の規模や場所によって
かかってくる期間も異なります。
具体的な目安としては、早くて3ヶ月
長いものだと半年から
1年以上かかるものもあります。
なぜそんなに時間がかかるのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
1.開発事業に適しているかどうか照会されます
これが大体2週間程度と言われています。
その後、周辺住民への説明や標識の設置まで
大体1〜2ヶ月ほどかかってきます。
3.申請書を提出する前の重要なものが事前協議
これは、実質的な審査を行うものであり
関係者への説明・同意を行い
窓口全てにおいて、様々な審査を行います。
ここでは、協議締結まで大体2ヶ月ほどかかります。
3.開発許可申請後に書面で審査し許可が下りるまで、10日程かかる
このように、単に許可申請だけで考えると
10日ほどで済みますが、そもそも開発許可の
申請を行うには、事前の準備や協議が
非常に大切になってくることがわかります。
コメント